2013年8月11日日曜日

XJ6パンクしました(T T)

あっちーなぁ・・・と思いつつ、GIVI箱を付けようとすると、妙にキャリア位置が
低いことに気づきました。



リヤタイヤがパンクしてました(T T)

M5くらいのタッピングスクリューが刺さってます。
・・・先週乗ってた時に、微妙にお尻がゆるく感じる違和感があったなぁ・・・と思い出しました。

GSでエアを補充しつつ、NAPS横浜へたどり着きました。
作業受付で、普通にパンク修理を頼んでるのに、なぜかパンク修理剤の注入で
修理する説明を受けます。

どういう受付スキルの持ち主なんだろう?

違う人と話したら、すぐに話が通じました。
最初の人がはずれだったみたいです(^^;;
時代が変わって、今時のパンク修理方法は変わってしまったか!とも悩んじゃいました。
ゴムプラグを差し込む普通の修理で、お願いします。
ただ、2時間待ってから、やっと作業順番とのこと。
そこまで待てないので、結局作業はキャンセルしました。

家の近くに小さなバイク屋さんがあったなぁと思い出して、TEL。
すぐに作業できるとのことで、またタイヤをいたわりつつショップさんへ。

初めて訪問するショップさんでしたが、飛び込みの割りには丁寧な作業をしていただき、
当たりだったかもしれません。

無事にパンク修理完了しました♪
やっぱりチューブレスは、パンク修理が簡単でいいなぁ♪

もっともっと走行距離が進んでいたら、MICHELIN PILOT ROAD3辺りに突撃したかったんですが、まだ早いですね。
あのヘンテコなグルービングは、ちょっと早めに試してみたいです(笑)

なぜか巷では評判の悪い、標準装着のDUNLOP ROAD SMARTですけど、乗ってて悪いタイヤとは思えません。コーナーへのアプローチも、リーン途中も安定してるし、手に伝わる路面の感触も良い感じです。
今なら、ROAD SMART2も選択肢には考えたい候補の一つだと思ってます。

パンク修理キットがあれば自分で修理できるので、小さいセット買っとこうかなぁ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿